デイサービスセンターかりん

 🌸🌸🌸春の陽気が心地よく感じられる季節がやってきました。桜の花が咲き、暖かな風に包まれるこの時期は、デイサービスかりんも「春爛漫」の雰囲気となっています♪ 春は新たなスタートを切る時期でもあり、心も体も楽しく元気に過ごせるような活動をご用意し、職員も皆様と過ごす時間をとても楽しみにしております!!...

 まだまだ朝晩は寒いですが、日中は暖かい日差しも感じられるようになり、草木が芽吹き桃や桜の花が咲き始めることで春の訪れを告げています。  デイサービスセンターかりんにおいても、春を彩る装飾によって「春爛漫」となって参りました🌸ご利用者様おひとりおひとりの作品作りにおいてご協力いただいている賜物と思っております。...

 新年明けましておめでとうございます。本年もデイサービスセンターかりんをよろしくお願い致します。 かりんでは新年の行事として「書き初め」や「どんど焼き」、かりん神宮での「初詣」を行いました。皆様はどのような願いを込められたでしょうか。おみくじの結果はいかがだったでしょうか☺?...

 今年も残りわずかとなり、新年が近づいてまいりました。今年も1年間、デイサービスセンターかりんをご利用いただきありがとうございました。  2025年も皆様に笑顔があふれ、楽しく過ごして頂けるよう職員一同盛り上げて参りますので、どうぞよろしくお願い致します。...

 寒の入りを迎え、寒さも本格的となってまいりました。寒くなると水分補給を忘れがちになります。かりん内でもお声がけさせて頂くので、こまめな水分補給をお願いいたします。...

 この日は、皆さんが楽しみにされていたケーキセレクトの日です😊ストロベリーケーキ・抹茶ケーキ・チョコレートケーキ・モンブランの4種類の中から、お好きなものを一つ選んでいただきました。一番人気はモンブラン!お隣の方と、どんなケーキにしたかお話をしながら、楽しいひと時でした!『もっとやって欲しいな~(笑)』と利用者様からのご提案もありました…。  デイサービスでは、今回のケーキセレクトの他に昼食のバイキングを実施したり、おやつレクリエーションも行っています。楽しい食事やおやつの時間がもっと増やせたらいいなと思います。

 この日は敬老会に向けて、風船でダルマを作りました!カラフルでかわいいダルマです😊...

 早いもので9月も後半!日が短くなったところや、たまに感じる朝夕の涼しさは、少し秋を感じるようになりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。8月は夏祭りもあって、にぎやかな1ヶ月でした!

 この日は昼食バイキングを行いました😊デイサービスの職員と管理栄養士さんでメニューを考え、レパストの皆さんが当日たくさんの食事を作ってくださいました!メニューはポテトサラダ・餃子・シュウマイ・唐揚げ・コロッケ・焼き魚・麻婆豆腐・フルーツの中から、お好きなものを選んでいただきました。想像以上の品数と、自分の好きなものが選べるというワクワク感で、皆さんとても楽しみにしていました。目の前にすると、もう全~部食べたくなっちゃいますね!好きなものをすきなだけ!と言いたいところですが、ちょっと人数の兼ね合いもあるので、少しだけセーブしつつ、たくさん選んでいただきました✨  お皿いっぱいに揚げ物やフルーツを盛って、皆さんお腹いっぱい!余ったら食べたいなーと思っていた職員の希望は、見事に打ち砕かれました…(笑)😢

 梅雨に入り、ジメジメとした日々が続いておりますが、紫陽花が雨に打たれながら満開に咲いている様子もまた綺麗ですね。送迎の際も、所々で綺麗な紫陽花を見かけます。今月はそんな梅雨の時期にぴったりな、紫陽花の絵葉書を作りました。葉っぱの形にちぎった緑色の和紙を貼って、ピンクや青、紫で色をつけます。それぞれ好きな色を基調とした紫陽花を作り、ハガキいっぱいの大きな紫陽花を描いたり、小さめの紫陽花をたくさん描いたりと、色鮮やかな作品がいっぱいです!!手作りの絵葉書が届いたら、嬉しいですよね♡ジメジメとした嫌な気分も吹き飛びます😊

さらに表示する